ヒト・コト・ミライが交差するアマナト
メルマガ登録
WWFジャパン自然保護室次長
専門知識ゼロながら、野生動物への関心から自然保護の世界へ。1997年より環境保全に取り組む民間団体のWWFジャパンで、スタッフとして主に広報活動に従事し、編集、執筆、WEBサイトの設計、運用等に携わる。2018年7月より現職。
ARTICLE
新興感染症に挑む、技術開発の系譜
120年で培った技術が、再生医療の道を拓く
日本科学未来館とさぐる リスクへの科学的な態度
人と自然をテクノロジーでつなぐ
「顔」認証と「影」認証
好奇心と想像力で星空へ
EVENT
「ヒト」が中心にある、場のつくりかた
アート表現からはじまる、社会とのコミュニケーション
STYLUS × amanaロンドン発日本経由トレンド・インテリジェンス・サミット企業が不透明な時代を生き抜くための羅針盤
REPORT
自然から学び、“遠回り”のアート思考で切り拓くもうひとつの可能性
“共謀”してこそ生まれる、プランCという可能性
羽生善治の“難局”を乗り越える流儀