ヒト・コト・ミライが交差するアマナト
メルマガ登録
一般財団法人渋谷区観光協会 PR Manager
新卒で入社した日本空港ビルデング株式会社で成田空港に勤務し、空港運営業務に携わる。その後1年間ワーキングホリデーでカナダ留学をし、帰国後は美容系の会社で社長室広報として勤務。
2016年3月より渋谷区観光協会の正職員となり、いまに至る。広報・マーケティングを担当し、観光資源開発の一環として渋谷のナイトタイムエコノミーを推進し、行政初のナイトガイドツアーを手掛ける。
REPORT
都市と地方を、昼と夜をつなげる未来の観光
“大人”たちが考える、クラブとカルチャーの再出発
女性の視点から盛り上げる“夜の経済”
クラブシーンから学んだ「パーパス」の重要性
EVENT
「ヒト」が中心にある、場のつくりかた
アート表現からはじまる、社会とのコミュニケーション
STYLUS × amanaロンドン発日本経由トレンド・インテリジェンス・サミット企業が不透明な時代を生き抜くための羅針盤
自然から学び、“遠回り”のアート思考で切り拓くもうひとつの可能性
“共謀”してこそ生まれる、プランCという可能性
羽生善治の“難局”を乗り越える流儀